忍者ブログ
息子”RING”が生まれて100日記念にはじめた育児日記。いまは息子がもう一人”honey”が加わり4人家族の大事な育児日記。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今日で

*script by KT*
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mai
性別:
女性
自己紹介:
mai34歳
2005年12月に誕生した息子ring
2008年3月に誕生した息子honey
最愛の夫maa  の4人家族
ブログ内検索
オススメ&お得な情報
delivikingでちょっとずつ好きな物 今なら送料300円でOk!
楽天ブックス送料無料キャンペーン実施中!
maiのお買い物広場♪
Logo_red_120x60
モマオンラインストアにウォーホールの作品入荷中!
PR
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の金曜に初めてRINGのお友達Mちゃんがおうちに遊びに来た。Mちゃんのママは私のもと同僚で予定日は1週間くらい違ったんだけどRINGの生まれた次の日にMちゃんは生まれた。

1日しか違わないのにRINGとMちゃんの成長は大きな違いがある。Mちゃんは標準より体重が多くRINGは逆に標準より小さい。たぶん足して2で割ったらちょうど標準なんだろうな。動きもだいぶ違っていてRINGはもう寝返りに寝返り返り、ちょっと身体を支えると立ったまま足でバタバタ蹴ってくるし勘弁してくれと思うくらい活発。Mちゃんは寝返りはまだ、身体を支えるとおとなしくうれしそうに立っている。髪もかたや結べそうなくらいフサフサ、RINGはぜんぜんハゲ。こんなに違うと標準とかそうじゃないとかどうでもよくなる。もともとあんまりほかの子との違いはきにならなかったけれどMちゃんにあって子どもはひとりひとり成長が全く違うことが実感できた。

その日はいろんな気になっていることを話したり情報を交換できたりとっても充実した1日となった。あんまり赤ちゃんとまだ接することのないRINGも直接遊んだわけではないけれどRINGも刺激になったみたいでその日はいつもよりぐっすり眠っていた。
PR
昨晩ためしに小児科で頂いたミルクアレルギー用のニューMA-1をRINGに飲ませてみました。普通の粉ミルクの作り方は一緒ですが粉がとってもとけにくい、味も先生が言っていたようになんともいえないまずさでした。でも、おっぱいがあげられないときはこれを使う必要があるのでおそるおそるRINGに飲ませることに。「どうしても飲まないときは味に慣れるまで砂糖を少し足していいよ、」と言われていたので砂糖を入れる心構えをしていたのですが意外にも普通にゴクゴクのんでくれました。ていうか味オンチなのかしら?
その後も特に変わった様子なくとってもホッとしました。
「やっぱり増えていたか」というの検査結果を見たときの率直な感想でした。一時RINGの発疹がとってもキレイに消えていたのでこのままなくなってくれないかな、と思ったけれどそうは行きませんでした。この間コーンフレークを食べた日発疹が増えはじめもしや乳製品?と思っていたら当たり!でした。普通は当たり!ってとってもうれしいのにとっても複雑な気分。何にアレルギーがあるか分からなければ原因は何なんだろう・・・と悩み、分かればわかったでやっぱりこれもだめか・・・となんだか落ち込みそうになる。RINGのたまごアレルギーがわかったときからずーっと思っていたことだけどアレルギーだということがわからなかったにせよ私はたまごや乳製品をとりそのおっぱいをRINGに与えていた。こんなにかわいい息子RINGに知らず知らずのうちに毒をもっていたんだ。そう思うと涙が出てくる。

でも、本当に大変なのはRING。戦っているのはRINGなんだ。
一緒に がんばろうね、強く、大きくなろうね。
RINGの2回目のアレルギー検査の結果です。


h18年5月26日 5ヶ月時/森川小児科
          (検査機関:SRL 宮城県医師会健康センター) 
検査項目    クラス    測定値    陽・陰性
Ige              186           
ギュウニュウ  3       10,7     陽性
ランパク    5       78,3     陽性
ピーナッツ   2       2,0     陽性
ゴマ      0       0,34以下   陰性
ソバ      0       0,34以下   陰性
牛肉      0       0,34以下   陰性
鶏肉      0       0,34以下   陰性
オボムコイド  0       0,34以下   陰性

今回の結果Igeはやや下がっていましたがたまごは前回より数値が上がっていました。これは前回の検査が月齢が浅い時期であったため正確には現れにくい状況だったからと思われます。またさらに追加になったんのがギュウニュウとピーナッツ。この前蕁麻疹ができ救急に行った日はこの両方(ピーナッツバターサンドクラッカーと粉ミルクはぐくみ)が重なったためということが分かりました。
今後はたまご・ギュウニュウ・ピーナッツはRINGそして私も食事から除去
し、私は一部含まれるものについてはその含まれる量によって加減することになりました。

粉ミルクについて・・・
通用は母乳で育っているRINGですがたまに粉ミルクを使うこともあります。今回ギュウニュウにアレルギーが分かったので「ニューMA・1」というミルクアレルギー用の粉ミルクのサンプルもいただきました。今回から母乳以外の授乳時はこのニューMA・1を飲ませることになりました。
ニューMA-1 大缶 850g
あんまり味はおいしくないみたいだけど何とかのんでくれるといいな、
送料無料折りたたみ式 ポータブルベッドレール(ベージュ)
最近購入したRINGグッズ「ベッドレール」です。あっという間に寝返りそして寝返りがえりまでするようになったRING。いつもはRINGを挟んで親子3人川の字でしたがさすがに朝先に起きる時など1人にしておくのが心配になったので購入しました。

持ち運びも簡単ちなっているくらいなので設置も簡単で私1人でOkでした。取り付けた時RINGはこの網に興味心身で自ら寝返りをうち突進していましたがびくともせず安心して寝かせておけそうです。これまではRINGが真ん中でしたが2人に挟まれいつも暑そうだったのでこれを機会にはじに寝かせようと思います。色もも他のメーカーのものでは見ないナチュラルな色なので部屋に対してもあんまり違和感はないです。ちなみにサイズは140cmなんですがこんなに幅広はどこで探しても私の調べた限りこのサイズが一番大きかったです。

楽天でも売り切れが多い人気商品のようです。


忍者ブログ [PR]